maaruimonoのブログ

妊娠・出産のことや日常の徒然

寝言泣き

そんな言葉がホントにあるとは…!!

最近、夜中に騒ぐので、よくよく観察していたんですが。
どうも、泣いていないんですよね(笑)
どちらかというと、騒いでる、みたいな感じで。

そう。寝言のような。

言葉がまだ話せないので「あいやいやー」って(^_^;)

それで、寝言泣きって検索したら本当にあって。
やっぱり寝言なのかなぁ。
短かったり長かったり、その日によって違う。
そして最後にはおっぱいを飲んでおやすみなさい。

別に夜中に騒ぐのも構わないし、良いんですが、うなされてたらかわいそうだなぁって。
対処法なんてあるのかな?と思って調べたんです。
そしたら、寝言だから、あまり構わない方がいいようなことが書いてあって。

あーーー。
すぐ抱っこしてたなぁーと、ちょっと見直すことにしました。
ぎゃん泣きじゃなければポンポンしながら静観してみようかと思います。

兄弟がいるといろいろ不満が出てくるのかな(笑)

子供の便秘

最近、下の子のうんちが一日空いて出ることがあります。

基本は毎日…  
毎日してほしいのですが(>_<)

離乳食が進むにつれて、また、運動量も増えるせいか、一日というか、二~三日は、しかたのないことなんだと思います。

女の子は便秘がち、とも聞いたことがありますし。

というのも、上の子の便秘が尋常ではなかったので。。
下の子も女の子といえど、便秘にはならないように気を付けたいなぁと。

あとは、少しでも便秘と戦ってる子供をもつママに参考になったらいいなと思います。



うちの子の便秘は、離乳食完了後に始まりました。
離乳食中までは、これでもかっ!ってくらい毎日毎日うんちが出てくれていたんです(沢山食べてもいました)
だから、便秘とは無縁だなーって。

それが、離乳食が終わり、ほぼ大人と同じものを食べるようになって…
あれよあれよと出ない日々が(T_T)
今思えば、する気も無かったのかなぁと。
便秘になってすぐに気がつけば良かったのですが、二~三日出なくても気にしなーいなんて、余裕かましていたのは、目も当てられませんね。。
そして四日、五日と日が経ち…
そろそろでないとまずいよね、と。

さすがにそれだけの日にちが経つと本人も違和感があるのか、うんちをする気になりました。
でも、もうかなり硬いのです。。
いろいろ調べて調べて、お薬や浣腸などの方法がありました。
だけど、それは最後の手段。癖になったり、ふんばる力が弱くなったりするデメリットは避けたかった。
もちろん、そうなるとは限りませんが。
主人方の身内にも便秘の子供がいて、その子は整腸剤やら漢方やらと、いろいろ試していて、主人もそれらを勧めてきたりしましたが、なんとか交わし、うちは食べ物でいこう!と決めました。
周りの薦めで、一度だけ整腸剤は頂いて、一回使ってみましたが…元気なのにお薬を飲ませるので、嫌がるし、子供用だからか効きが弱い。
私も、元気なのに飲ませることに抵抗があって、しかもそんなに効かないし、ということで、一回限りでやめました。

食べ物に食物繊維の多いものをいれたり(ゴボウとか)、納豆も大好きだから、まめにあげたり、ヨーグルトも沢山食べたり。
途中で効き目があったのが、飲むヨーグルト。
これを飲むと二~三日で出ることも。
それでも、硬い。
あ、寒い時期のみかんや乾燥芋なんかは大好きで、毎日のように大量に食べていたときは比較的、調子が良かったです。
あとは、ごはんを麦飯にしてみたりもしました(麦飯はいまも継続中)

さてさて。
出たりでなかったり、酷いときは1週間~10日になることも。。
これはいよいよ最後の手段か…

と、もうひとつ。


ガラクトオリゴ糖

先に書いた、少し効き目のあった飲むヨーグルトに含まれていたのがガラクトオリゴでした。
それを積極的に摂取できれば…と思い、Amazonでぽちり(同じもの、今は取り扱い無くなってしまいました)



届いてすぐにヨーグルトや牛乳にまぜまぜ。
するとどうでしょう!!
二~ 三日毎に出るようになりました!
だからか、本人もする気になってくれたりして、本当に良かったです。
ついうっかり、切らしてしまうと、カチカチの便秘になってしまうので、しばらくは続けていました。

おかげで4歳の今ではほぼ毎日、しかも自分でトイレでしています。
苦労が報われた瞬間ですね(^_^;)


ちょっと割愛してしまいましたが、
食事を気にしてあげることはもちろんなんですが、硬いうんちを頑張るとき、一緒に側にいて手伝ってあげることも大事かなと思います。
お仕事を持ってる忙しいママも多いと思いますが、好きで便秘になったわけじゃないし、なのにこんなに痛くて苦しい思い…よけいにしたく無くなってきます。
それを側で共有したり、お腹マッサージや足の運動をしてあげることで、子供も頑張れるんじゃないかと思いますよ。

便秘に小一時間付き合うって、けっこう大変です。
でも、今では薬や浣腸に頼らず良かったと、本当に良かったと思います。

でも、一歩間違えれば、大変なことにもなってしまう可能性はあるので、子供のことは良く観察して、その子だけの最善を尽くせたらいいなぁと。

そんな風に思います。

赤ちゃんの寝つき

我が家の子供達は比較的寝つきが良いほうだと思います。
とは言っても、それを良いと思うか良くないと思うかは個人差があると思いますが。

上の子が赤ちゃんのときは、おっぱい星人で、とにかくおっぱいをあげていれば寝てくれるという(笑)
もちろん、日中、変わったことがあったり、遠出したりした日には変な夜泣きみたいなものはありましたけど。
長いときは1時間くらい授乳してることもしばしば。
でも、それでもなかなか寝ないこともありましたけど、数えるほどだったような。
あとは、上の子はお父さんでもお母さんでもどっちでもOKな子なので、それも助かったのかも。

8ヵ月になる下の子はなんと、お父さんでは寝ない子に!!
これは私の負担増か!?と思いきや、眠いときはおっぱいか添い寝でころっと寝てしまうんです。。
飲むのも上の子はダラダラ飲みでしたが、下の子は早い早い(笑)
もう飲んだの!?と思うくらい早くて、添い寝だけのときも、向かい合ってゴロンとしてると寝ちゃう。

ただ1つ問題があって、私が家事とかで側にいないと起きちゃう!
お父さんが添い寝してもダメ。
私が来ないと大泣き(笑)
いれば寝る。なんとも分かりやすいけど、何もできないので、寝てるときはなるべく側にいてあげるようにしてます。

まぁ、それでも、すぐ寝てくれるってだけで、ひとつ楽させてもらってるのかな。

そんなわけで、今日も隣でゴロゴロしながら唯一のスマホタイムですよ。

離乳食を食べない

下の子は食が細いらしい。

食べる気は満々なのに、トータルで小さじ一杯食べればいいほう。
いまのところは母乳で蓄えた、むちむちのお肉があるけれど、さて、これからどうなるのかな。

周りの女の子もけっこう細い子が多くて、
聞けばやはりといって、食が細い。
だからなのか、体も細いのよねぇ。。
赤ちゃんの頃から細いみたいだから、うちの子はどっちに転ぶかな。

でも、食べる気があるなら、好きなものの一つくらい見つけてあげたいなぁと思って、離乳食初期で食べられるものをいろいろとあげてみました。

…んん?
すりおろしたリンゴの食い付きが…良い??
やっぱり甘いものは赤ちゃんも大好きなのかな。。
とりあえずは、なんでもリンゴ混ぜてあげてみるつもりです。

あとは、何気なしにあげたパン。

私が食べてるのを見て、もぐもぐ口を動かしていたので、2~3㎜にちぎったパンをあげたら、次!次ちょうだい!と言わんばかりのアピール(笑)
さすがに菓子パンだったので、そんなに沢山は…ごめんね~(^o^;)

しばらくご無沙汰だった、パン作りでも再開しようかなと思います。
米粉100%で、どこまで美味しくできるかチャレンジします!(笑)
米粉パンなら、ご飯の変わりにしてもいいし。

でもちょっと目を離せない時期なので…
むむむ。できるかな。

とろろパワー

子供の頃から大好きなとろろ。

まさかこんなに母乳に影響するなんて思いませんでした(@_@)

上の子が3歳くらいまで、とろろを食べてくれなくて(ぐちゃっとした食感のものが嫌い)なかなか食卓に並びませんでしたが、ちょっと前に、なんとなく買って出してみたところ「おいしい!!」とご飯もたくさん食べてくれました。

それからというもの、お値段と相談しつつちょくちょく買っているのですが、夕食に食べたその日の夜の母乳の出がすごいのです。
最近は落ち着いてきて、そこまで張ることもありませんでしたが、みごとにパンパンに張ってしまい、だけど、チビさんは飲みたい分を飲んだらすぐ寝るので…

沢山出るのは嬉しいけど、、、

うーん。



風邪ひいたときとか、疲れて食欲が落ちてるときに食べたらいいのかなぁ。
食べ過ぎも良くないしね。
でも、これを食べれば出る、っていうのがひとつでも見つかると、なんか安心しますね。

子供も私もいつも同じ調子ではないので。

経過観察中

毎月一度の通院をしています。
今月も先日行ってきたのですが、たまたまなのか、ものすごい混みようで…
待ち人数を聞くと、トータル4時間待ちになりそうな雰囲気だった為、別の日に振り替えてもらいました。

それまで、順番を早くするだの、午後はどうだのと、いろいろ話をされましたが…
そんなにかかるつもりで来てないので、用意も少ないし帰りたかったんですよね。。
というか、予約して4時間待ちはちょっとね。
しかも、小児科にしても整形外科にしても赤ちゃんや子供用のスペースがあるわけでもなく。。
そのなかで、長時間は難しいものがありますよ。
授乳室も遠いし。

そんなわけで、振り替えてもらった今日は、さくさく診察が終わって帰ってきました。
経過は良好のようで、順調に股関節が発育しているようですよ。
ハイハイとかつかまり立ちとか、親が強制するのはダメだけど、自分でやりたがるのは好きにやらせて良いとのこと。
足の力も強いし、一安心でした。
あと、レントゲンの写真を見て、暴れたり泣いたりしないで撮れてるねーと褒められました。
先生はレントゲン写真をみると、おとなしくしていたかどうかわかるそう!
えらいぞ娘よ(笑)

でもほんと、良くなってきて良かった。
次からは二ヶ月毎の診察になったので、良い感じです。

熱中症。。

うかつでした。


掃除、洗濯、赤ちゃんのお世話と、
自分の食事は後回しだったことで、熱中症になりました。

ホント、急にきてびっくりです。

カーっと暑くなって、頭痛と吐き気に苦しみましたよ(T-T)
ただ、すぐに冷やして水分補給をしたり、少し落ち着いてから甘酒を飲んだりした為か
酷くならずにすんだのかなぁと。
お腹にくるかな…と思いましたが、たぶん、甘酒が良かったのか、お腹は無事でした(良かった)

ただ、余韻なのか、なかなか体力が回復しません。
母乳あげてるせいもあるのかなと思いますが、これでは何もできないので、とにかく無理しても食べるようにしてます。

水分とご飯と、あと塩分!

毎日暑すぎて、外出はスーパーにちょっと行くくらいでほとんど家の中。
クーラーに当たりすぎも良くないのですが、赤ちゃんがいるのでどうしたものか。
設定温度は28、29度とけして低くは無いと思いますが、外が35度を越えてくると、外との差がものすごいことに。

クーラーが無くても扇風機で過ごせていた実家暮らしの頃に戻らないかな。

電気代もかかって、体調にも影響があるなんていいことない。
自然の中で暮らしたいよー